ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. インターネットと運用技術(IOT)
  3. 2019
  4. 2019-IOT-044

Tor64/Tor46: IPv4-IPv6接続機構としてのTorの活用

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/194817
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/194817
5c38d2ee-5c68-43c9-a397-15d9521c0ca1
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-IOT19044008.pdf IPSJ-IOT19044008.pdf (668.8 kB)
Copyright (c) 2019 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
IOT:会員:¥0, DLIB:会員:¥0
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2019-02-28
タイトル
タイトル Tor64/Tor46: IPv4-IPv6接続機構としてのTorの活用
タイトル
言語 en
タイトル Tor64/Tor46: Tor as a Bridge between IPv4 and IPv6
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 プライバシー
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
徳島大学
著者所属
徳島大学
著者所属
徳島大学
著者所属(英)
en
Tokushima University
著者所属(英)
en
Tokushima University
著者所属(英)
en
Tokushima University
著者名 佐藤, 遼太

× 佐藤, 遼太

佐藤, 遼太

Search repository
居石, 峻寛

× 居石, 峻寛

居石, 峻寛

Search repository
大平, 健司

× 大平, 健司

大平, 健司

Search repository
著者名(英) Ryota, Sato

× Ryota, Sato

en Ryota, Sato

Search repository
Takahiro, Oriishi

× Takahiro, Oriishi

en Takahiro, Oriishi

Search repository
Kenji, Ohira

× Kenji, Ohira

en Kenji, Ohira

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 IPv4 と IPv6 両方のアドレスを提供する ISP (Internet Service Provider) は増加してきているが,未だ IPv6 が提供されておらず,IPv4 のみを提供されている場合も多い. IPv4 アドレスのみ付されたクライアントが IPv6 でのみサービス提供するサーバへアクセスすることを可能にするべく,トンネリング方式やアドレス変換方式,プロキシ方式など数多くの手法が提案されてきた.しかし,CGN (Carrier Grade NAT) 配下で IPv4 プライベートアドレスしか提供されない場合など,これらの提案を利用することができない場合もある.本稿では,Tor を IPv4-IPv6 接続機構として用いることで,このような状況 (の一部) においてもアクセス性を提供するような手法を提案する.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 ISPs (Internet Service Providers) that provide both IPv4 and IPv6 addresses are increasing, but IPv6 is not yet provided, and only IPv4 is provided in many cases. Many methods such as tunneling method, address translation method, proxy method, etc. have been proposed to enable clients with only IPv4 address to access servers providing service only with IPv6. However, there are cases where these proposals cannot be used, such as cases where only IPv4 private addresses are provided under CGN (Carrier Grade NAT) . In this paper, we propose a method to provide accessibility even in (part of) this situation by using Tor as a bridge between IPv4 and IPv6.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12326962
書誌情報 研究報告インターネットと運用技術(IOT)

巻 2019-IOT-44, 号 8, p. 1-5, 発行日 2019-02-28
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-8787
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 23:19:39.333681
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3