ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. インターネットと運用技術シンポジウム(IOT)
  4. 2018

仮想マシンを用いた攻防戦型ネットワークセキュリティ学習支援システムにおけるネットワーク型IDSを用いた不正侵入シナリオの実装

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/192676
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/192676
76c66d7e-91a8-4cd2-9314-2a730605a5ba
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-IOTS2018020.pdf IPSJ-IOTS2018020.pdf (1.6 MB)
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2018-11-29
タイトル
タイトル 仮想マシンを用いた攻防戦型ネットワークセキュリティ学習支援システムにおけるネットワーク型IDSを用いた不正侵入シナリオの実装
タイトル
言語 en
タイトル Implementation of Fraudulent Access Scenario Using Network-based Intrusion Detection System on Virtual Machine-based Network Security Learning System Enabling Offensive and Defensive Battle Exercise
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 セキュリティ検知・分析
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
近畿大学大学院総合理工学研究科
著者所属
近畿大学理工学部情報学科
著者所属(英)
en
Graduate School of Science and Engineering Research, Kindai University
著者所属(英)
en
Department of Informatic, Faculty of Science and Engineering, Kindai University
著者名 湯川, 誠人

× 湯川, 誠人

湯川, 誠人

Search repository
井口, 信和

× 井口, 信和

井口, 信和

Search repository
著者名(英) Makoto, Yukawa

× Makoto, Yukawa

en Makoto, Yukawa

Search repository
Nobukazu, Iguchi

× Nobukazu, Iguchi

en Nobukazu, Iguchi

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 不足するセキュリティ技術者の養成を目的として,ネットワークセキュリティ教育が広く実施されている.ネットワークセキュリティ教育において,防御の視点のみでなく攻撃の視点を加えた学習を行い,防御手法の理解をより促すことが望まれている.そのため,攻防戦型演習などの両側の視点を学べる演習が有効とされている.しかし,この演習を行う際,安全面に問題がある場合がある.そこで,我々は仮想マシンを用いることにより安全に両側の視点を学べる演習を行えるシステムを開発してきた.本稿では,本システムで行える演習をより充実させるために,不正侵入シナリオを実装した.また,不正侵入に気づく手段としてネットワーク型 IDS を実装した.性能評価実験の結果,本システムにこれらを実装した場合においても問題なく演習を行えることを確認した.また,動作検証の結果,不正侵入シナリオとネットワーク型 IDS が正しく動作することを確認した.さらに,利用評価実験の結果,ネットワーク型 IDS の有用性を確認した.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Network security education is widely practiced for the purpose of training missing security engineers. In network security education, it is desired to promote understanding of defense methods by conducting learning with not only defensive viewpoint but also attack viewpoint. Therefore, exercises to learn the viewpoints of both sides such as battlefield exercises are considered effective. However, for this exercise, some problems of safety are pointed out. Therefore, we have developed a system that can conduct exercises that can safely learn viewpoints of both sides by using virtual machines. In this paper, we implemented fraudulent access scenario to further improve the exercises that can be done with this system. In addition, we implemented network-based IDS as a method of noticing fraudulent access. Through the performance evaluation experiment, we confirmed that exercises with this system can be done without problems. Also, through operation verification, we confirmed that fraudulent access scenario and network-based IDS operate correctly. Further through utilization evaluation experiment, we confirmed the usefulness of network-based IDS.
書誌情報 インターネットと運用技術シンポジウム論文集

巻 2018, p. 92-99, 発行日 2018-11-29
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-20 00:02:52.909581
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3