ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム
  4. 2018

アスペクト指向モデリングメカニズムの動的意味について

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/191077
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/191077
56360c08-de2d-4f8f-ba2c-58acf009c311
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-SES2018035.pdf IPSJ-SES2018035.pdf (280.7 kB)
Copyright (c) 2018 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2018-08-29
タイトル
タイトル アスペクト指向モデリングメカニズムの動的意味について
タイトル
言語 en
タイトル Aspect-Oriented Modeling Mechanism - Dynamic Semantics -
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
芝浦工業大学
著者所属
芝浦工業大学
著者所属
早稲田大学
著者名 野田, 夏子

× 野田, 夏子

野田, 夏子

Search repository
杉田, 郁人

× 杉田, 郁人

杉田, 郁人

Search repository
岸, 知二

× 岸, 知二

岸, 知二

Search repository
著者名(英) Natsuko, Noda

× Natsuko, Noda

en Natsuko, Noda

Search repository
Ikuto, Sugita

× Ikuto, Sugita

en Ikuto, Sugita

Search repository
Tomoji, Kishi

× Tomoji, Kishi

en Tomoji, Kishi

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 我々は過去に,ソフトウェアの柔軟性を高めるためのメカニズムとして,アスペクト指向モデリングメカニズムの提案を行った.本メカニズムでは,関心事をモジュール化するアスペクトとそれらアスペクト間の関係をルールとしてアスペクトとは独立に定義することにより,柔軟なソフトウェア構成の実現が可能である.現在我々は,本メカニズムに基づくモデル駆動開発環境を開発しているが,モデルから実行可能なコードを生成するためにはモデルの動的意味の明確化が必須である.そこで本稿では,アスペクト指向モデリングメカニズムの動的意味を提案する.
書誌情報 ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2018論文集

巻 2018, p. 174-177, 発行日 2018-08-29
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-20 00:57:24.170434
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3