WEKO3
アイテム
C言語の通信ライブラリを呼び出すJavaラッパーの実現と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/190064
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/190064438f4f9a-1376-478f-a971-f6c1ad899399
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-06-21 | |||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||
タイトル | C言語の通信ライブラリを呼び出すJavaラッパーの実現と評価 | |||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||
主題 | C言語,Java,移動透過性,NAT越え | |||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
名城大学 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
バレイキャンパスジャパン | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
名城大学 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
名城大学 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
愛知工業大学 | ||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||
名城大学 | ||||||||||||||||||
著者名 |
清水, 一輝
× 清水, 一輝
× 八里, 栄輔
× 納堂, 博史
× 鈴木, 秀和
× 内藤, 克浩
× 渡邊, 晃
|
|||||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||
内容記述 | モバイルネットワークの普及に伴い,あらゆるネットワーク環境においても通信を開始することができる通信接続性と通信しながらネットワークを切り替え可能な移動透過性が求められている.NTMobile(Network Traversal with Mobility)は通信接続性と移動透過性を同時に実現する次世代の技術である.NTMobileにはアプリケーションで実現するNTMobileフレームワークという通信ライブラリが存在する.この通信ライブラリはC言語にて実装されているため,使用可能なアプリケーションがC言語に限られていた.そこで本稿では,NTMobileフレームワークをJavaにて利用可能にするラッパーを実現し,評価したので報告する.2種類のJavaラッパーを実現し,両者を比較した. | |||||||||||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2017論文集 巻 2017, p. 409-415, 発行日 2017-06-21 |
|||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |