Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2017-11-01 |
タイトル |
|
|
タイトル |
コンタクトイメージングにおける細胞による屈折変位量の可視化 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
テーマセッション2 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者所属 |
|
|
|
パナソニック株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
パナソニック株式会社 |
著者所属 |
|
|
|
奈良先端科学技術大学院大学 |
著者名 |
西川, 雅清
舩冨, 卓哉
田中, 賢一郎
久保, 尋之
澤田, 好秀
加藤, 弓子
向川, 康博
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
我々は,イメージセンサ上に直接被写体を置き,上部の点光源により被写体を照らして撮影するコンタクトイメージングを用いたレンズレス顕微鏡を開発している.本研究では,コンタクトイメージングにおいて,観察対象である細胞の表面形状や内部構造の観察を容易にするため,細胞での光線の屈折による変位量を撮像する手法を提案する.屈折変位量とは細胞表面への入射角度に応じて生じる屈折現象を主要因とする光線の変位量であり,観察時にこの情報を提示することで細胞の立体構造の把握の新たな手助けになると考えられる.点光源と細胞の間に挿入したストライプマスクをシフトさせながら撮影した入力画像群を用いて,イメージセンサ上での光線が到達する位置の変動を求め,屈折変位量を算出する.コンタクトイメージングを模した環境での実験により屈折変位量が算出できることを確認し,屈折変位量を疑似色で可視化した.さらに,実際のコンタクトイメージングの環境で撮影したウニの受精卵に対して実験を行い,提案手法の有効性を検証した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628338 |
書誌情報 |
研究報告デジタルコンテンツクリエーション(DCC)
巻 2017-DCC-17,
号 17,
p. 1-7,
発行日 2017-11-01
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8868 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |