ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究報告
  2. インターネットと運用技術(IOT)
  3. 2017
  4. 2017-IOT-038

FastContainer: Webアプリケーションコンテナの状態をリアクティブに決定するコンテナ管理アーキテクチャ

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/182464
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/182464
c8fcfc47-1449-47d8-b2fe-08822a73d7d6
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-IOT17038014.pdf IPSJ-IOT17038014.pdf (614.8 kB)
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type SIG Technical Reports(1)
公開日 2017-06-17
タイトル
タイトル FastContainer: Webアプリケーションコンテナの状態をリアクティブに決定するコンテナ管理アーキテクチャ
タイトル
言語 en
タイトル FastContainer: Reacvtive Container Management Architecture with Lifespan Mortality for Web Applications
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 システム運用
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh
資源タイプ technical report
著者所属
GMOペパボ株式会社ペパボ研究所
著者所属
GMOペパボ株式会社技術部技術基盤チーム
著者所属
GMOペパボ株式会社ペパボ研究所
著者所属
GMOペパボ株式会社ペパボ研究所/力武健次技術士事務所
著者所属
GMOペパボ株式会社ペパボ研究所
著者所属(英)
en
Pepabo Research and Development Institute, GMO Pepabo, Inc.
著者所属(英)
en
Developer Productivity Team, Engineering Department, GMO Pepabo, Inc.
著者所属(英)
en
Pepabo Research and Development Institute, GMO Pepabo, Inc.
著者所属(英)
en
Pepabo Research and Development Institute, GMO Pepabo, Inc. / Kenji Rikitake Professional Engineer's Office
著者所属(英)
en
Pepabo Research and Development Institute, GMO Pepabo, Inc.
著者名 松本, 亮介

× 松本, 亮介

松本, 亮介

Search repository
近藤, 宇智朗

× 近藤, 宇智朗

近藤, 宇智朗

Search repository
三宅, 悠介

× 三宅, 悠介

三宅, 悠介

Search repository
力武, 健次

× 力武, 健次

力武, 健次

Search repository
栗林, 健太郎

× 栗林, 健太郎

栗林, 健太郎

Search repository
著者名(英) Ryosuke, Matsumoto

× Ryosuke, Matsumoto

en Ryosuke, Matsumoto

Search repository
Uchio, Kondo

× Uchio, Kondo

en Uchio, Kondo

Search repository
Yusuke, Miyake

× Yusuke, Miyake

en Yusuke, Miyake

Search repository
Kenji, Rikitake

× Kenji, Rikitake

en Kenji, Rikitake

Search repository
Kentaro, Kuribayashi

× Kentaro, Kuribayashi

en Kentaro, Kuribayashi

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 クラウドサービスや Web ホスティングサービスの低価格化と性能の向上に伴い,コンテナ型の仮想化技術を活用することにより,複数のユーザ環境の収容効率を高めると同時に,セキュリティの担保とリソース管理を適切に行うことが求められている.一方で,障害時の可用性やアクセス集中時の負荷分散については依然として各システムに依存している.本研究では, HTTP リクエスト毎に,コンテナの起動,起動時間,起動数およびリソース割り当てをリアクティブに決定するコンテナ管理アーキテクチャを提案する.提案手法により,アクセス集中時にはコンテナが HTTP リクエストを契機に,アクセス状況に応じて複製 ・ 破棄されることで,迅速に自動的な負荷分散が可能となる.さらに,コンテナが一定期間で破棄されることにより,収容効率を高め,ライブラリが更新された場合には常に新しい状態へと更新される頻度が高くなる.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Price reduction and performance improvement of cloud computing and Web hosting services lead to more demand on efficiency of highly utilized multi-tenant user environment while maintaining the security and appropriate resource management, by making use of container virtualization technology. On the other hand, maintaining the availability and load balancing on access congestion are still dependent on each system configuration. In this paper, we propose a container management architecture which reactively decides invocation, running periods, simultaneous running numbers and assigned resources of the containers in connection with the incoming HTTP requests. Our proposed architecture enables automatic and rapid load balancing by generating and discarding the containers following the access frequency in case of access congestion. The proposed method improves efficiency of resource utilization by automatically discarding the containers in a fixed period, which also contributes to increase the chance of re ecting the library updates.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12326962
書誌情報 研究報告インターネットと運用技術(IOT)

巻 2017-IOT-38, 号 14, p. 1-8, 発行日 2017-06-17
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-8787
Notice
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc.
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-20 04:04:51.889420
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3