WEKO3
アイテム
振動刺激を用いたクラウチングスタートにおける反応時間計測システムの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/178351
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/17835102a34529-6fcd-4478-9734-1a7c8709ef81
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2017 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-03 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 振動刺激を用いたクラウチングスタートにおける反応時間計測システムの開発 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 聴覚障害 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
筑波技術大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
筑波技術大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Tsukuba University of Technology | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Tsukuba University of Technology | ||||||||||
著者名 |
設楽, 明寿
× 設楽, 明寿
× 白石, 優旗
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 聴覚障害者陸上競技では,光刺激によるスタートシステムが導入されているが,先行研究によると,視覚に比べて触覚の方が知覚時間が短いことが示されている.そこで,我々は,新たな代行感覚である振動刺激によるスタートシステムを提案している.しかし,クラウチングスタートのような全身を使った反応時間について,視覚刺激と聴覚刺激に対する比較実験は,我々の知る限り行われていない.よって,本論文では,クラウチングスタートにおける反応時間計測システムを開発し,その有効性について検討する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12752949 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告アクセシビリティ(AAC) 巻 2017-AAC-3, 号 7, p. 1-5, 発行日 2017-03-03 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2432-2431 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |