ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム
  4. 2016

コンポーネントの責務と依存制約に基づくリファクタリング支援

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/174362
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/174362
d2076a2e-fc3c-4e95-8418-868c3df22342
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-SES2016017.pdf IPSJ-SES2016017.pdf (592.6 kB)
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2016-08-24
タイトル
タイトル コンポーネントの責務と依存制約に基づくリファクタリング支援
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 プログラム解析
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
東京工業大学
著者所属
東京工業大学
著者所属
東京工業大学
著者所属(英)
en
Tokyo Institute of Technology
著者所属(英)
en
Tokyo Institute of Technology
著者所属(英)
en
Tokyo Institute of Technology
著者名 陽, 文樹

× 陽, 文樹

陽, 文樹

Search repository
林, 晋平

× 林, 晋平

林, 晋平

Search repository
佐伯, 元司

× 佐伯, 元司

佐伯, 元司

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 ソフトウェアアーキテクチャパターンに適合するコードの記述は保守コストの削減のために重要である.しかし,パターンで定義された制約に従うコードの記述は開発者の負担となり,実際にはこれに違反するコードが記述される.本稿では,アーキテクチャ適合のためのリファクタリングプロセスを支援するために,アーキテクチャ制約における違反コードを不吉な臭いとして検出する手法を提案する.提案手法はソースコードから抽出したコード片間の依存関係グラフ,およびアーキテクチャに則した推定規則を入力とし,グラフの各ノードに付加した所属可能なコンポーネントの集合の情報を段階的に更新していく.推定規則はコンポーネントの責務と依存制約を表現しており,周辺コード片の現推定状態から制約を満たさない各ノードのコンポーネント候補を除いていく.最終結果に現所属コンポーネントが含まれていない場合,そのコード片を違反として検出する.MVC2 アーキテクチャを対象として規則を定義し,Play Framework を用いた Web アプリケーション群に対して手法を適用したところ,高精度の検出結果を得た.
書誌情報 ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2016論文集

巻 2016, p. 94-103, 発行日 2016-08-24
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-20 06:53:10.327099
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3