WEKO3
-
RootNode
アイテム
歴史マイニング:現代社会の問題状況に類似した歴史の発見
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/164323
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/16432337ea6578-7ef6-4099-b343-5a51b542bd8e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2015 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-03-17 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 歴史マイニング:現代社会の問題状況に類似した歴史の発見 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
東理大 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
東大 | ||||||||||
著者名 |
澄川, 靖信
× 澄川, 靖信
× 池尻, 良平
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 近年,国内外の歴史教育では,過去に起きた問題の解決方略を学び,その知見を現代社会で起きている問題の解決に用いることが重要だと考えられている.このような学習が及ぼす効果は転移と呼ばれ,1つのテーマに沿った歴史を使用することによって,ある特定の問題解決に転移させる効果的な学習方法が明らかになっている.本研究では,先行研究の成果をより多くの問題に対しても得られるように,現代社会の問題状況と類似した歴史を学習者に提示する学習環境(以降,歴史マイナーと呼ぶ)を実現する.歴史マイナーの実現によって,学習者ごとに適した題材を用いることが可能となるので,更に良い教育効果を得られる可能性がある.現代社会の問題と歴史の類似度を求めるために,問題の特性を利用したクラスタリングと,半教師あり学習に基づく文章分類の2つの手法を使用する. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||
書誌情報 |
第77回全国大会講演論文集 巻 2015, 号 1, p. 263-264, 発行日 2015-03-17 |
|||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |