ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論文誌(トランザクション)
  2. 教育とコンピュータ(TCE)
  3. Vol.2
  4. No.1

現実の地域課題解決を対象としたソフトウェア開発PBLの実践

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/163717
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/163717
e33f1716-8ab8-4681-bd88-0fe3f2f1517f
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-TCE0201006.pdf IPSJ-TCE0201006.pdf (2.5 MB)
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Trans(1)
公開日 2016-06-01
タイトル
タイトル 現実の地域課題解決を対象としたソフトウェア開発PBLの実践
タイトル
言語 en
タイトル Software Development PBL for Solving Real Problems in Local Communities
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 [論文] PBL(Project Based Learning),ソフトウェア開発,地域連携,実顧客,リスク管理
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者所属
日本工業大学
著者所属
日本工業大学
著者所属
日本工業大学
著者所属
日本工業大学
著者所属(英)
en
Nippon Institute of Technology
著者所属(英)
en
Nippon Institute of Technology
著者所属(英)
en
Nippon Institute of Technology
著者所属(英)
en
Nippon Institute of Technology
著者名 粂野, 文洋

× 粂野, 文洋

粂野, 文洋

Search repository
辻村, 泰寛

× 辻村, 泰寛

辻村, 泰寛

Search repository
大木, 幹雄

× 大木, 幹雄

大木, 幹雄

Search repository
山地, 秀美

× 山地, 秀美

山地, 秀美

Search repository
著者名(英) Fumihiro, Kumeno

× Fumihiro, Kumeno

en Fumihiro, Kumeno

Search repository
Yasuhiro, Tsujimura

× Yasuhiro, Tsujimura

en Yasuhiro, Tsujimura

Search repository
Mikio, Ohki

× Mikio, Ohki

en Mikio, Ohki

Search repository
Hidemi, Yamachi

× Hidemi, Yamachi

en Hidemi, Yamachi

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 企業で活躍できる実践的なIT人材の育成が大学の情報系学科に対する社会的要請となっている.こうしたなか,ソフトウェア開発の実践的な能力を育成する効果的な手法としてPBL(Project Based Learning)が注目され,多くの大学で導入されている.一方で,周辺地域がかかえる諸課題をNPOや企業と連携して解決することも大学の重要な使命となってきている.著者らは,こうした2つの社会的な要請に応えるため,埼玉県内の複数の地域組織からソフトウェアシステムに係る要請を受け付け,その開発・提供および保守を演習テーマとするPBLを継続的に実施している.実際に利用してもらうシステムの開発・保守をテーマとする演習は,実務に近い状況体験による教育効果が期待できる反面,実施上のリスクや課題も存在する.本論文ではこうしたリスク・課題に配慮したPBLの実践例を提供することを目的に,本PBLの教育的狙い,実施上の課題をふまえた地域連携の仕組み,演習の進め方を提示し,2014年度までの実践状況を示す.その実践結果に基づき,教育効果,リスク分析と対策,連携の仕組みの評価について考察を与える.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 The practical education and training for software development is essential for the software engineering education at academic institutions. Many universities and colleges adopt project-based courses because project-based learning is widely recognized as an effective method to learn practical software developments. On the other hand, the contribution for solving problems of local communities has been getting more and more important for academic institutions. In this paper, we report our practice of the real client software development project course collaborating with non-profit organizations of local community, local governments and special schools. In this project course, student teams treat local organizations as real clients, and each team develops software systems to solve their client's problems. The objective of this course is to bring project work experiences of real software development to the students and also to provide solution systems to the local organizations. At the same time, many risks are inherent in the project-based course for real clients. Risk identification, management and mitigation are important to success our project-based course. This paper also reports the risks encountered in our course and the counter measures against them.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12697953
書誌情報 情報処理学会論文誌教育とコンピュータ(TCE)

巻 2, 号 1, p. 25-40, 発行日 2016-06-01
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2188-4234
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-20 11:11:37.382419
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3