WEKO3
-
RootNode
アイテム
ユーザのこだわりを考慮したスマートフォンアプリケーション推薦システムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/157984
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/157984cf58d467-67a7-4d79-ab38-9d14742f08ba
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2016 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2016-03-07 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ユーザのこだわりを考慮したスマートフォンアプリケーション推薦システムの提案 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 開発支援・マネジメント | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
電気通信大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
電気通信大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
電気通信大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
電気通信大学 | ||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
The University of Electro-Communications | ||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
The University of Electro-Communications | ||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
The University of Electro-Communications | ||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||
en | ||||||||||||||
The University of Electro-Communications | ||||||||||||||
著者名 |
高増, 広大
× 高増, 広大
× 田原, 康之
× 清, 雄一
× 大須賀, 昭彦
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 近年,スマートフォンの普及率が世界的に増加しているのに付随してスマートフォンアプリケーションの需要が高まっており,開発が進められてきている.そのため同じ課題を解決できるアプリケーション,すなわち類似したアプリケーションが多数出現している.そこでユーザはアプリケーションを利用して目的を満たす事は最低限の条件として,アプリケーションのコンテンツや使い易さ等,自分がこだわる観点でのアプリケーションの選定を行いたくなると考えられるが,多数の中からの選定は困難である.本研究では,ユーザが目的を達成する為にアプリケーションを導入するという前提で,ユーザのこだわりを考慮した推薦システムを提案する.そのために,通常アプリケーションの入手先となるアプリストアに投稿された他のユーザのレビューコメントに自然言語処理手法を適用する.具体的には,コメントから類似アプリケーションの特徴を表すと考えられる単語を抽出し,ユーザはそこから興味を持った単語を選ぶ.アプリケーションのレビューコメントにおいて単語の評価がネガティブかポジティブかを判定することにより,アプリケーションのその単語に関する評価値を算出し,ランク付けして推薦する.算出した評価値を,実際にアプリを使用した被験者による評価と比較し,またレビュー内に出現する単語に対するネガティブ・ポジティブの判定を,人手で作成した正解データと照らし合わせる事でシステムの評価を行った. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||||||||
書誌情報 |
研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 2016-SE-191, 号 2, p. 1-8, 発行日 2016-03-07 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 2188-8825 | |||||||||||||
Notice | ||||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
高増, 広大, 田原, 康之, 清, 雄一, 大須賀, 昭彦, 2016, ユーザのこだわりを考慮したスマートフォンアプリケーション推薦システムの提案: 情報処理学会, 1–8 p.
Loading...