Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2015-02-26 |
タイトル |
|
|
タイトル |
POPプロクシを用いたDKIM検証システムの実装 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Implementation of DKIM Verification System Using POP Proxy |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
セキュリティ |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京農工大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京農工大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京農工大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京農工大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo University of Agriculture and Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo University of Agriculture and Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo University of Agriculture and Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo University of Agriculture and Technology |
著者名 |
福山, 雅深
大岩, 美春
山井, 成良
北川, 直哉
|
著者名(英) |
Masami, Fukuyama
Miharu, Oiwa
Nariyoshi, Yamai
Naoya, Kitagawa
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,金融機関や政府,地方行政団体等に詐称したメールを送信して,不正に金銭を窃取する事例が多く発生しており,メールの差出人や内容の信憑性を確保することが求められている.DKIM は送信ドメイン認証技術の一つであり,送信側が付加した電子署名をメール受信時に検証し,送信されたメールが正当な送信者から改竄なく配送されたかを判断することができる.しかし,DKIM 検証機構は,特に受信サーバ側ではそれほど普及していない.本論文では,通常メールサービス提供者の受信サーバで行う検証処理を,メールサービス利用者が設置した POP プロクシを用いて検証し,その結果を各ユーザに通知するシステムについて報告する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Recent years, many attackers send many emails spoofed as those sent from a bank or a government etc., and are getting money by fraud. DKIM is one of the sender domain authentication method, it can be determined whether the sent email is delivered without alteration from a legitimate sender by verifying the electronic signature at the receiving time. However, DKIM verification mechanism is not prevalent especially in the receiving server. In this paper, we propose a system that verifies the DKIM signature by a POP proxy in place of a receiving server and notifies the result to each user. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12326962 |
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT)
巻 2015-IOT-28,
号 2,
p. 1-6,
発行日 2015-02-26
|
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |