WEKO3
アイテム
ブラウザの履歴を用いて個人の嗜好を反映させる自動情報提供システム
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/111239
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/111239c5a89311-9956-4045-9b32-73151ad9c09d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-06 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ブラウザの履歴を用いて個人の嗜好を反映させる自動情報提供システム | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | 人工知能と認知科学 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
福井大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
福井大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
福井大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
福井大 | ||||||||||||||
著者名 |
細野哲史
× 細野哲史
× 小高知宏
× 黒岩丈介
× 白井治彦
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 自動情報提供システムとは利用者の興味ある情報を自動で収集し提供するシステムである.これによって利用者はページ読み込み時間などがない効率的な情報収集を行える.本研究では個人の嗜好を分析するために時間的パターンを用いて学習データを弁別する手法を提案する.利用者が求める情報を連続して閲覧すると仮定し,その時間内に閲覧した情報に重み付けを行うことで,学習データの取捨選択の精度を向上させる手法を提案する.今回の報告で本手法を用いた場合と従来の手法を比較し,その有効性を示した. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第75回全国大会講演論文集 巻 2013, 号 1, p. 129-130, 発行日 2013-03-06 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |