ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 論文誌(ジャーナル)
  2. Vol.46
  3. No.4

検索質問の主題分析に基づく類似文書検索と特許検索への応用

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10662
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/10662
cd4a24ba-7618-44b7-a569-127f8b9b0d00
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-JNL4604019.pdf IPSJ-JNL4604019.pdf (277.6 kB)
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Journal(1)
公開日 2005-04-15
タイトル
タイトル 検索質問の主題分析に基づく類似文書検索と特許検索への応用
タイトル
言語 en
タイトル Associative Document Retrieval by Query Subtopic Analysis and its Application to Patent Search
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 論文
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
その他タイトル
その他のタイトル 情報検索
著者所属
NTT データ技術開発本部,筑波大学大学院図書館情報メディア研究科
著者所属
筑波大学大学院図書館情報メディア研究科
著者所属
筑波大学大学院図書館情報メディア研究科
著者所属(英)
en
Research and Development Headquarters, NTT DATA Corporation,Graduate School of Library Information and Media Studies University of Tsukuba
著者所属(英)
en
Graduate School of Library, Information and Media Studies, University of Tsukuba
著者所属(英)
en
Graduate School of Library, Information and Media Studies, University of Tsukuba
著者名 高木, 徹 藤井, 敦 石川, 徹也

× 高木, 徹 藤井, 敦 石川, 徹也

高木, 徹
藤井, 敦
石川, 徹也

Search repository
著者名(英) Toru, Takaki Atsushi, Fujii Tetsuya, Ishikawa

× Toru, Takaki Atsushi, Fujii Tetsuya, Ishikawa

en Toru, Takaki
Atsushi, Fujii
Tetsuya, Ishikawa

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 類似文書検索において,検索質問文書に含まれる複数の主題を用いた高精度検索方式を提案する.本方式は,検索質問から抽出した主題ごとに通常の類似文書検索を行い,主題ごとに算出する主題重要度を用いて,最終的な類似文書検索結果を生成する.各主題から抽出される検索語の特定性をエントロピーを用いて算出することにより,各主題重要度を決定する.本方式を特許の請求項を検索質問とする無効特許検索に応用する.特許文書での請求項の前提部分や本質部分といった記述形式や構造情報を用いて,各主題重要度の補正を行う.NTCIR特許文書テストコレクションを用いた評価実験により,提案手法が従来手法より高精度な検索が可能であることを示す.
論文抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 In this paper, we propose an associative document retrieval method by query subtopic analysis. Our method uses the individual subtopic elements in a query document and retrieves the associative documents on a subtopic-by-subtopic basis. For each subtopic element, a subquery is produced and similar documents are retrieved with the relevance score. The relevance scores weighed by the importance of each subtopic element are integrated to determine the final relevant documents. In calculation of subtopic's importance, the specificity of a query term is evaluated using entropy, which is a deviation degree of term occurrences in each subtopic element. We applied the proposed method to an invalidity patent search in which subtopics are the composition elements in a query claim. We propose an additional calculation method of subtopic's importance using the feature of query patent claim, such as preamble and essential portions. We evaluated our method experimentally using the NTCIR patent IR test collection. The results showed that our method was effective than existing methods in retrieval accuracy.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00116647
書誌情報 情報処理学会論文誌

巻 46, 号 4, p. 1074-1081, 発行日 2005-04-15
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1882-7764
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-23 02:42:59.840509
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3