ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. シンポジウム
  2. シンポジウムシリーズ
  3. マルチメディア、分散、協調とモバイルシンポジウム(DICOMO)
  4. 2014

近接車両間協調動作に基づくセルラネットワークを用いた低サーバ負荷の車載カメラ画像提供手法

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/104911
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/104911
f9350bb1-6896-44d3-be8a-72836fb9ea98
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-DICOMO2014042.pdf IPSJ-DICOMO2014042.pdf (393.2 kB)
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
オープンアクセス
Item type Symposium(1)
公開日 2014-07-02
タイトル
タイトル 近接車両間協調動作に基づくセルラネットワークを用いた低サーバ負荷の車載カメラ画像提供手法
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ITSと情報配信
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
静岡大学大学院工学研究科数理システム工学専攻石原研究室
著者所属
静岡大学大学院工学研究科数理システム工学専攻 石原研究室
著者所属
静岡大学大学院工学研究科数理システム工学専攻
著者名 松本克也

× 松本克也

松本克也

Search repository
伊藤亮輔

× 伊藤亮輔

伊藤亮輔

Search repository
石原進

× 石原進

石原進

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 車のドライバーは,進行予定経路上の混雑具合や事故情報などの道路情報を得ることで,現在の道路
状況に応じた運転動作をしやすくなる.筆者らは,ドライバーの望む場所で撮影された画像をドライバー
に提供することで,経路選択や快適な運転を支援することを目的としたリアルタイム画像カーナビシステ
ムの開発に取り組んでいる.本論文では,VANET とセルラ網を併用し,ドライバーに対し興味のある地
点(Point Of Interest: POI) の画像を提供することで,セルラ網のみを用いた場合よりもサーバにかかる
負荷を削減しシステムのスケーラビリティを向上させる手法を提案する.提案手法は,ドライバーの欲す
る画像を選出するための索引情報の収集を,車車間通信を用いた近接車両間での情報交換を利用して宛先
位置付近にいる車両に行わせることで,サーバが収集する情報量を減らし,システムのスケーラビリティ
を向上させる.シミュレーションの結果,提案手法は,全車両が撮影した画像の索引情報を定期的にサー
バに送信し,サーバが索引情報を基に画像を選出する方式と比べ,低トラフィックでドライバーに画像を
提供できることが確認できた.
書誌情報 マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2014論文集

巻 2014, p. 278-285, 発行日 2014-07-02
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-21 10:02:33.521775
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

松本克也, 伊藤亮輔, 石原進, 2014, 近接車両間協調動作に基づくセルラネットワークを用いた低サーバ負荷の車載カメラ画像提供手法: 情報処理学会, 278–285 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3