WEKO3
アイテム
enPiT-Emb(名古屋大学) OJLによる実践的組込みシステム教育
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/99325
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/993259cb24820-0e86-471d-8ecc-04fe56c96f1c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-08 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | enPiT-Emb(名古屋大学) OJLによる実践的組込みシステム教育 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | Enpit | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya University Graduate School of Information Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya University Graduate School of Information Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya University Graduate School of Information Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya University Graduate School of Information Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya University Graduate School of Information Science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nagoya University Graduate School of Information Science | ||||||||
著者名 |
舘伸幸
× 舘伸幸
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 産業界は,情報系学生に対して主体的に活動できる能力を要求している.この要求に応えるために,我々は PBL (Project-Based Learning) を発展させた OJL (On the Job Learning) 教育手法で,大学院生を対象に組込みシステム教育を実施している.この教育は,大学で学んだ知識や技能を,社会で,実践的に活用し行動できる人材の育成を目標とする.OJL は,仮想の技術課題ではなく,企業の持つ実際の開発テーマを題材にして,ソフトウェア開発プロジェクトを体験学習させる.学生は,単に最終成果物を作るだけでなく,「開発計画の立案から考え,開発要件の問題を明らかにし,解決方法である開発プロセスを自ら考案し,そして実行すること」 を実践し学ぶ.これにより,開発課題をどのように解決するかと言う,メタ開発力の獲得を目標とする.本稿では,OJL による実践的組込みシステム教育の現状と課題について述べる. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11451459 | |||||||
書誌情報 |
研究報告システムLSI設計技術(SLDM) 巻 2014-SLDM-165, 号 31, p. 1-6, 発行日 2014-03-08 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |