WEKO3
-
RootNode
アイテム
パーソナルデータの安全な利活用のためのサンドボックス型分散プラットフォームの設計
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/98984
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9898428722d4f-9c6b-4be0-aa14-b90cec2c2654
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]()
2100年1月1日からダウンロード可能です。
|
Copyright (c) 2014 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers
This SIG report is only available to those in membership of the SIG. |
|
MBL:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-03-07 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | パーソナルデータの安全な利活用のためのサンドボックス型分散プラットフォームの設計 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Design of Distributed and Sandboxed Platform for Leveraging Personal Data | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ネットワーク | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社未来ねっと研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社未来ねっと研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社未来ねっと研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社未来ねっと研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学先端科学技術研究センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学先端科学技術研究センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Network Innovation Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Network Innovation Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Network Innovation Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Network Innovation Laboratories, NTT Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Center for Advanced Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Research Center for Advanced Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
井上, 知洋
前大道, 浩之
筒井, 章博
依田, 育生
鈴木, 誠
森川, 博之
× 井上, 知洋 前大道, 浩之 筒井, 章博 依田, 育生 鈴木, 誠 森川, 博之
|
|||||||
著者名(英) |
Tomohiro, Inoue
Hiroyuki, Maeomichi
AkihiroTsutsui
Ikuo, Yoda
Makoto, Suzuki
Hiroyuki, Morikawa
× Tomohiro, Inoue Hiroyuki, Maeomichi AkihiroTsutsui Ikuo, Yoda Makoto, Suzuki Hiroyuki, Morikawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | パーソナルデータの保護と活用の両立を目的とした,新しいアプリケーションプラットフォームを提案しその設計を示す.このプラットフォームは,ユーザ自身によって管理されるパーソナルデータに対して,サービス事業者がクエリを発行する方式を基本とする.本研究では,パーソナライズドサーピスを実現するために必要な処理を分析し,パーソナルデータの収集,集計およびパーソナライズ画面の生成という一連のプロセスに分離できることを示す.その上でそれぞれの処理をサンドボックス化された環境内で実行することにより,サービス事業者によるプライバシー侵害が不可能なアプリケーションプラットフォームが構築できることを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We proposes a detailed design of a platform that enables protection and leverage of personal data for various real-world services. We analyze existing personalized services and show that processes of personal data consist of three major steps: collecting personal data, aggregating data, and creating UI (personalized screens or web pages). Using our proposed design, service programs are run in sandboxed environments that suit for each step, and users can confirm that service providers do not abuse their personal data. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11851388 | |||||||
書誌情報 |
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 巻 2014-MBL-70, 号 51, p. 1-6, 発行日 2014-03-07 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |