WEKO3
アイテム
スーパースカラ・プロセッサ「雷上動」の設計と実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/97949
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/979497a6b7dfb-0af7-49a0-812c-f3823a1ec50f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2014 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-01-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | スーパースカラ・プロセッサ「雷上動」の設計と実装 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 高性能プロセッサ設計コンテスト プロフェッショナル部門発表および決勝 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報理工学系研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
名古屋大学大学院工学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Engineering, Nagoya University | ||||||||
著者名 |
藤田晃史
× 藤田晃史
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿ではスーパースカラ・プロセッサ 「雷上動」 の設計と実装について述べる.雷上動は 32bit ARM 命令セットのサブセットを実行するプロセッサである.雷上動では最大 64 インフライト命令を動的にスケジューリングして実行し,最大 5 命令を同時発行可能である.雷上動ではスーパースカラ・プロセッサや FPGA に関する様々な研究成果を取り入れることにより,高面積効率な実装を実現している.FPGA 向けに合成した結果,Xilinx Spartan-6 上で 18000 LUT程度の回路規模となり,60 MHz で動作した. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 2014-ARC-208, 号 15, p. 1-4, 発行日 2014-01-16 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |