WEKO3
-
RootNode
アイテム
囲碁の攻合いの数理的解析ー内ダメ領域内のコウー
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/97600
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/97600c59361b8-a76c-4e84-bc59-4495dfd3dbca
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2005 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2005-11-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 囲碁の攻合いの数理的解析ー内ダメ領域内のコウー | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Analysis of Capturing Races - Kos in Shared Liberties - | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
九州工業大学情報工学部知能情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
九州工業大学大学院情報工学研究科情報科学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Artificial Intelligence, Kyushu Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Computer Science and Systems Engineering, Kyushu Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
中村, 貞吾
× 中村, 貞吾
|
|||||||
著者名(英) |
Nakamura, Teigo
× Nakamura, Teigo
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 攻合いに勝つか負けるかは地としてのスコアに大きな影響を与えるが,攻合いの結果とsちえ得られる地をスコアとするゲームとして攻合いを捉えるのでは,部分局面への分割ができないため,対象となっている攻合い全体の局面の探索が必要になる.しかし,スコアとして攻合いの対象となっている石群の手数を用いることにより,攻合い局面を部分領域に分割することが可能になり,組合せゲーム理論に基づいて各部分局面の解析結果の「和」として全体の攻合いの勝敗の評価を行なうことで,探索量を大幅に削減することができる.筆者らは,これまでに,外ダメ領域の手数の計算法,内ダメを含む場合の攻合いや外ダメ領域内にコウがある場合の攻合いの解析法を示してきたが,本論文では,新たに内ダメ領域内にコウが含まれる場合の攻合いの解析を試る. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Whether to win or to lose a semeai largely affects the territory score. However, if we only take account of the territory score, it's impossible to decompose semeai positions and entire semeai search is required, because the territory score is only obtained as the result of the semeai. But if we take account of the number of liberties, we can decompose a semeai position into subgames and analyse the semeai as a sum of each subgame. We have proposed the method of counting liberties using combinatorial game theory and analysing semeais with shared liberties and kos in external liberty regions. In this paper, we analyse semeais with kos in shared liberty regions. | |||||||
書誌情報 |
ゲームプログラミングワークショップ2005論文集 巻 2005, 号 15, p. 68-75, 発行日 2005-11-18 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |