WEKO3
アイテム
オンデマンド型電力供給ネットワークにおける電力分配アルゴリズムの提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/97379
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/973798d0cebc7-ac54-47b5-8bc2-24d3c899ea39
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-07-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | オンデマンド型電力供給ネットワークにおける電力分配アルゴリズムの提案 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 情報家電 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | 電力制御 | |||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学学術情報メディアセンター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学大学院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学学術情報メディアセンター | ||||||||
著者名 |
前田朋孝
× 前田朋孝
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年の家庭におけるエネルギー消費量は増加傾向にある。現在の電力供給網では、機器をコンセントに接続した瞬間電力が機器に必要な分だけ無条件に供給されるため、生活者の自主的な省エネ行動などによってしか消費電力を抑える術がない。その解決方法として,オンデマンド型電力供給ネットワークが提唱されている。オンデマンド型電力ネットワークを作成するために、 LAN ケーブル上に情報と共に電力を伝送するPower over Ethernet (PoE) に着目した。PoEではリンク層探索プロトコル (Link Layer Discovery Protocol:LLDP)が用いられ, 消費電力の微調整をすることが可能である.しかし,LLDPにおいては電力スイッチ(PD)から末端機器(PSE)に対して要求電力は送信することはできるが優先度は伝えることができないことからLLDPの拡張を行ってきた。しかしながら、供給可能な電力量を各機器の要求する必要電力と優先度を基にどのように分配することが生活者の品質をなるべく下げずに維持することができるかについては考えられてきていない。そこで本論文において,PSEにおいて供給可能電力値およびPDからの要求電力値および優先度を入力とし出力としてその電力の割り当てを行うモデルを考え、すべての機器が優先度に基づき公平に供給可能電力の分配を行うことが可能なアルゴリズムを考案した。また、このアルゴリズムにおいてすべての処理が定数時間内に終わることを示し、公平性が妥当であることを検証した。 | |||||||
書誌情報 |
マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2013論文集 巻 2013, p. 1741-1746, 発行日 2013-07-03 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |