WEKO3
アイテム
最短パス長と時間遅れを用いたネットワーク構造推定法
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/96367
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/96367b52e1bb4-202c-417e-b4b6-86f0123c7a64
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-12-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 最短パス長と時間遅れを用いたネットワーク構造推定法 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
龍谷大学大学院理工学研究科電子情報学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
龍谷大学理工学部電子情報学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
龍谷大学理工学部電子情報学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
龍谷大学理工学部電子情報学科 | ||||||||
著者名 |
本條貴裕
× 本條貴裕
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ソーシャルネットワークは,レコメンデーションシステムやバイラルマーケティングなどにおいて,重要な役割を果たし得る.ところで,ある情報をどのユーザがいつ発信したかというデータは観測可能であることが多いので,情報拡散系列を収集することは比較的容易であるが,そのような情報を拡散させたユーザ集合におけるソーシャルネットワーク構造を知ることは,プライバシーの問題などから一般に困難である.本研究では,与えられたユーザ集合に対して,観測された情報拡散系列から,その背後にあるソーシャルネットワーク構造を最短パス長と時間遅れを用いて推定する手法を提案する.そして、大規模な実データを用いた実験により,代表的な既存法よりも提案法が有効であることを示す. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12055912 | |||||||
書誌情報 |
研究報告バイオ情報学(BIO) 巻 2013-BIO-36, 号 10, p. 1-6, 発行日 2013-12-04 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |