WEKO3
-
RootNode
アイテム
拡張現実のための直感的クリックインタフェース
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/94959
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9495917c229a2-f7ab-472c-9230-422f2ed3469e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-09-02 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 拡張現実のための直感的クリックインタフェース | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | CG一般 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
山梨大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山梨大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
山梨大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Yamanashi | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Yamanashi | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Yamanashi | ||||||||
著者名 |
杉浦篤志
豊浦正広
茅暁陽
× 杉浦篤志 豊浦正広 茅暁陽
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 拡張現実においてボタンのクリック動作は基本で最も重要なインタラクションである.単独のカメラ画像から奥行きを推定することは難しく,直感的なクリック動作を認識することは困難である.従来は,認識しやすいジェスチャとして親指と人差し指を挟むという特別な動作をクリックに割り当てていた.我々は単独のカメラによる直感的なクリックインタフェースを提案する.隣接するフレーム間の時間差分に注目し,指先の速度と加速度を推定する.動作状態を分類し,クリック動作検出のために状態遷移を認識する.我々はまずユーザがどのように仮想ボタンをクリックするのかを調査し,次にクリック動作の検出アルゴリズムを設計,実装した.また,クリック検出アルゴリズムの有用性を文字入力および電卓インタフェースによる実験により確認した. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10100541 | |||||||
書誌情報 |
研究報告グラフィクスとCAD(CG) 巻 2013-CG-152, 号 7, p. 1-8, 発行日 2013-09-02 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |