WEKO3
アイテム
注文商品の共起ネットワークを利用した商品配置方法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/90514
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/9051497ef7f77-f85d-4292-ba90-a1644c91f7c0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2013 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2013-03-03 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 注文商品の共起ネットワークを利用した商品配置方法の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Proposal of Storage Location Assignment Using Co-ocurrence Network of Order Items | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学工学部情報エレクトロニクス学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
北海道大学情報科学研究科 | ||||||||
著者名 |
南, 賢一
× 南, 賢一
|
|||||||
著者名(英) |
Minami, Kenichi
× Minami, Kenichi
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 物流センター内の作業の中で,注文された商品を保管場所から取り出してくるピッキング作業に最もコストを要している.ピッキング作業を効率化する方法の一つに商品の配置の改善が挙げられる.本研究では,注文される商品同士の依存関係を共起ネットワークで表し,生成された共起ネットワークを自己組織化マップにより棚の位置に写像することによる商品配置の方法を提案する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Order picking has a great affect with efficiently controlling a large-scale logistic center. It is important for order picking not only to give workers a good tour plan but also to assign products to the storage shelves in the center. This study proposes a new method how to assign products to the storage using an ordered product relation network and Self-Organizing Map. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11135936 | |||||||
書誌情報 |
研究報告知能システム(ICS) 巻 2013-ICS-170, 号 10, p. 1-6, 発行日 2013-03-03 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |