WEKO3
アイテム
IoT (Internet of Things),M2M,ユビキタスコンピューティングの技術と応用, 展開
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/86108
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/8610895a12c44-8bc8-454e-b356-4efb00b6a63a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-10-10 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | IoT (Internet of Things),M2M,ユビキタスコンピューティングの技術と応用, 展開 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Technology and Applications of IoT (Internet of Things), M2M, and Ubiquitous Computing, and their Propagation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 招待講演 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学大学院情報学環/YRPユビキタス・ネットワーキング研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Interfaculty Initiative in Information Studies, the University of Tokyo. / YRP Ubiquitous Networking Laboratory | ||||||||
著者名 |
越塚, 登
× 越塚, 登
|
|||||||
著者名(英) |
Noboru, Koshizuka
× Noboru, Koshizuka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 身の回りの様々なモノや場所にコンピュータを埋め込み、それらを相互に通信、協調処理を行い、我々の日常生活の質の向上に役立てようとする試みとして、ユビキタスコンピューティングといった分野に取り組まれてきており、それらは最近になって、 IoT (Internet of things)、M2M (Machine-to-Machine communication) といった新しい名前でも呼ばれるようになった。こうした考え方に沿って作られた環境は、スマートシティ、スマートビルディング、スマートハウスなどとしても注目されている。本講演ではこれらの分野の技術やその応用、更に、それらを実際の社会に普及させるために必要とされる社会的な仕組みや制度、情報・データのガバナンスといったこともお話する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A study of "ubiquitous computing" has been trying to improve the quality of our daily life by embedding many cooperative computers into various "things" and "places" in our living environment. Recently, this style of distributed computing has another name such as IoT (Internet of things) and M2M (Machine-to-machine communication). This idea is being adoption in smart house, smart building, and smart cities, which attract much attention in recent ICT area. In this talk, I would like to present technologies, applications and services of ubiquitous computing, IoT, and M2M, and also their social issues such as social systems, regulations, and data governance which are important for the deployment of the technologies in the real society. | |||||||
書誌情報 |
研究報告デジタルコンテンツクリエーション(DCC) 巻 2012-DCC-2, 号 13, p. 1-2, 発行日 2012-10-10 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |