WEKO3
アイテム
DNS問合せの応答に基づくspamメール判別システムの設計と実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/85784
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/85784dbc21c83-e394-49f9-9d9c-946dd7eb3b7e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-09-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | DNS問合せの応答に基づくspamメール判別システムの設計と実装 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Design and Implementation of Spam Mail Discrimination System Based on Response of DNS Queries | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学情報統括センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科/現在,NECネッツSI | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学情報統括センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立情報学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学情報統括センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Center for Information Technology and Management, Okayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University/Center for Information Technology and Management, Okayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Center for Information Technology and Management, Okayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
National Institute of Informatics | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Center for Information Technology and Management, Okayama University | ||||||||
著者名 |
山井, 成良
× 山井, 成良
|
|||||||
著者名(英) |
Nariyoshi, Yamai
× Nariyoshi, Yamai
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 最近, URL に基づく spam メールフィルタを回避するため, spam メールに含まれる URL 中のドメイン部を 1 通毎に変更する手口が横行している.これに対して,我々はこのような spam メールで用いられる URL では,ドメイン部に対する権威 DNS サーバが通常とは異なる挙動を示すことを明らかにした.そこで本稿では権威 DNS サーバへいくつかの問合せを行って挙動を調査し,その結果に基づいて迷惑メールを判別するシステムの設計と実装について述べる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, spammers often use techniques of using different domain names in URLs for every message so that they can avoid a kind of spam filter based on URL. In our previous research, we found that many authoritative DNS servers associated with URLs in spam mails were irregular in terms of their behavior. In this paper, we address the design and implementation of a a spam mail discrimination system based on the behavior of DNS servers. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11583959 | |||||||
書誌情報 |
研究報告 システム評価(EVA) 巻 2012-EVA-39, 号 6, p. 1-6, 発行日 2012-09-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |