WEKO3
アイテム
Linux仮想化環境におけるメモリコミットの分析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/83890
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/8389051c505b2-212f-48a8-a5b8-ee44bdfa4bce
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-09-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Linux仮想化環境におけるメモリコミットの分析 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An observation of the memory commitment on Linux Virtual Machine Environments | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 分散システム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
湘南工科大学工学研究科博士前期課程電気情報工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
湘南工科大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Shonan institute of technology Graduate school of electric and information science | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Shonan institute of technology Department of information science | ||||||||
著者名 |
中尾, 司ピエール
× 中尾, 司ピエール
|
|||||||
著者名(英) |
Nakao, Tsukasapierre
× Nakao, Tsukasapierre
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Kernel-based Virtual Machine (KVM) により構築した仮想化環境においてホスト OS の Linux カーネルによって提供される Kernel Samepage Merging (KSM) を利用することによりホスト OS のメモリが節約されることが分かった。特に KSM はゲスト OS が多く存在するシステムにおいて有効である。本研究では, KSM を利用することによりマージされるメモリ容量に注目し, VM に搭載されているゲスト OS の仮想メモリ管理における実メモリの実行制御が,ホスト側の OS の実メモリ管理の箇所で実施される状況を観測し,マージされるメモリ容量がシステム全体に寄与する効果を観測した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In a virtual environment was constructed by (KVM), that the memory of the host side will be saved by taking advantage of (KSM) are expected to Kernel Samepage Merging be provided by the Linux kernel on the host OS Kernel-based Virtual Machine(VM). In particular, KSM is effective in this system there are many guest OS. In this study, we focused on the amount of memory that can be merged by taking advantage of KSM. Control the management of real memory in guest OS virtual memory execution is installed in the VM, is carried out in place of real memory management of OS on the host side. We observed the effect of the amount of memory that can be merged to contribute to the overall system. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11238429 | |||||||
書誌情報 |
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP) 巻 2012-EIP-57, 号 32, p. 1-5, 発行日 2012-09-06 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |