WEKO3
アイテム
ピアレビュー有効時間比率計測によるピアレビュー会議の改善
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/83606
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/836065c60d652-48b2-4ef7-a455-ce56ca161fb1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-08-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ピアレビュー有効時間比率計測によるピアレビュー会議の改善 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Improvement of Peer–Review-meetings Using the Peer-Review-Effectiveness Ratio | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | メトリクス・計測 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Design Systems Engineering Center, Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Design Systems Engineering Center, Mitsubishi Electric Corporation | ||||||||
著者名 |
久野, 倫義
× 久野, 倫義
|
|||||||
著者名(英) |
Noriyoshi, Kuno
× Noriyoshi, Kuno
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文は,ピアレビュー会議の改善に関するものである.ピアレビュー会議はソフトウェア開発における品質向上の重要な活動であり,ピアレビューの中心的な活動である.しかし,ピアレビュー会議を完了していてもなお,ソフトウェアに欠陥が残存している場合が多い.我々は,ピアレビュー会議測定ツールを用いて定量的に,ピアレビュー会議の活動を把握し課題を明確化した.その課題を解決するため,ピアレビュー有効時間比率という指標を用い,ピアレビュー会議が欠陥抽出を中心とした活動になるように改善活動を行った.その結果ピアレビュー有効時間比率が平均で2倍に増加し,ピアレビュー有効時間比率を用いた改善の有効性を確認できた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper, we show an improvement for peer-review-meetings which are center of the peer-reviews which have an important role for software quality improvement. In software developments, the peer-review-meetings are common activities. After peer-review-meetings, there are some bugs which should be removed in peers-review-meetings. So we made peer-review-meetings’ problems clear quantitatively with a measurement tool. And we improved peer-review-meetings which focus on remove bugs by using a new metrics named peer-review-effectiveness ratio. As a result, the average Peer-review-effectiveness ratio increases twice. We make sure peer-review-effectiveness ratio is effective. | |||||||
書誌情報 |
ソフトウェアエンジニアリングシンポジウム2012論文集 巻 2012, p. 1-6, 発行日 2012-08-21 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |