WEKO3
アイテム
P2PストリーミングにおけるNAT越えを考慮した配信木構築手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/83182
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/83182d5ca6850-b901-4182-acd6-fb09ea21dc67
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Journal(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | P2PストリーミングにおけるNAT越えを考慮した配信木構築手法の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Proposal of a Method for Distribution Tree Construction on P2P Streaming System in Consideration of NAT Traversal | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | [一般論文] ピアツーピアシステム,ネットワークアドレス変換,P2Pストリーミング,配信木 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | journal article | |||||||
著者所属 | ||||||||
宮崎大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
宮崎大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
宮崎大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大分工業高等専門学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
宮崎大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
宮崎大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神奈川工科大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Miyazaki | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Miyazaki | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Miyazaki | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Oita National College of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Miyazaki | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Miyazaki | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kanagawa Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
山場, 久昭
× 山場, 久昭
|
|||||||
著者名(英) |
Hisaaki, Yamaba
× Hisaaki, Yamaba
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | P2Pストリーミングによるコンテンツ配信を配信木を構成して行う手法は,高いスケーラビリティが実現できることで知られている.しかし,ネットワークへの接続にNATを利用しているノードは双方向通信ができないので,このようなノードの割合が多い現状では,配信木への参加成功率が低下するなどの問題が発生してしまうことが懸念される.そこで本論文では,配信木に参加済みのノードから新規参加ノードに向かってセッションを張る手法を併用することによって,この影響を抑える手法を提案する.さらに計算機実験を行うことにより,提案手法はNATを利用するノードが多い環境でも配信木構築への影響が少なくなることを確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A method for distributing streaming contents on P2P using a distribution tree is known to be suitable because of its high scalability. However, there are several issues such as a fall of tree construction success rate which are caused by a restriction that nodes cannot create sessions to other nodes using NATs. In this paper, a new method of distribution tree construction was proposed by initiating a session from a node in a tree to a new node. It was also confirmed that this new method had higer performance for constructing a distribution tree than classical one through computational experiments. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会論文誌 巻 53, 号 7, p. 1884-1890, 発行日 2012-07-15 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 1882-7764 |