WEKO3
アイテム
LBSを用いた授業支援システムの提案と開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/80430
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/8043062476a38-f641-4673-9204-8c6a7d0c366f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2012 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-01-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | LBSを用いた授業支援システムの提案と開発 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Proposal and Development of a Instruction Support System Using LBS | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学大学院情報環境学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学大学院情報環境学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学大学院情報環境学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学大学院先端科学技術研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学情報環境学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学情報環境学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Guraduate School of Information Environment,Tokyo Denki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Guraduate School of Information Environment,Tokyo Denki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Guraduate School of Information Environment,Tokyo Denki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Advanced Science and Technology, Tokyo Denki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Environment,Tokyo Denki University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
School of Information Environment,Tokyo Denki University | ||||||||
著者名 |
加藤, 美和
× 加藤, 美和
|
|||||||
著者名(英) |
Miwa, Kato
× Miwa, Kato
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 教育現場では,授業で ICT を活用することによって,学力向上に効果があることが示され,効率的な学習の方法として利用が進んでいる.しかし,教授者と学習者に情報端末が介在することになり,学習者と教授者のやりとりを阻害してしまう.そのため,利用者への負担が少ない情報端末の活用法が望まれている.本研究では,位置情報サービス (LBS:Location Based Services) を利用し,教授者の持つ状況 (コンテクスト) を推定することにより学習者と教授者のやりとりを阻害しないインタフェースを持つシステムの提案を行う.このシステムは教授者のコンテクストの推定に教授者と学習者の位置情報を利用して,推定したコンテクストごとに教授者の状況に即した情報を提供する.本稿では開発したプロトタイプシステムと,試験運用による評価について報告する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Equipment using ICT is becoming more common in an educational field. However, an information terminal may encumber communication of educators and students. Therefore, it is desired that the information terminal without burdens is used. In this research, we propose the model which presumes educators' context using a location-based service. And we propose a system with the interface which does not encumber communication of educators and students. This system provides the information suitable for the educators' situation using the position information of educators and students. In this paper, we report on the developed prototype system and the trial result. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2012-CE-113, 号 10, p. 1-11, 発行日 2012-01-28 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |