WEKO3
アイテム
複数業務システムのためのクラウドコンピューティング導入時における事業者の最適な選定方式の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/79750
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/79750e9e425b4-3dd4-41c4-9d97-9b03ab0f88fe
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-06-30 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 複数業務システムのためのクラウドコンピューティング導入時における事業者の最適な選定方式の提案 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | セキュリティ | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
その他タイトル | ||||||||
その他のタイトル | クラウドコンピューティング | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京電機大学 | ||||||||
著者名 |
土方広夢
× 土方広夢
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,クラウドコンピューティングが注目を浴びており,多くの企業組織が事業活動を行う上でクラウドコンピューティングの利用を検討している.それに伴い,様々な企業がクラウドサービスを展開するようになった.クラウドコンピューティングの導入を考える企業では,導入に際して多岐にわたる項目に着目した上で契約するクラウド事業者を選ばなくてはならない.しかし,複数の項目を考慮した上での事業者選定にはセキュリティリスクの分析や,クラウド事業者の調査が必要であるため,長期間にわたる検討や計画が必要であると考えられる.そのため,そのような選定を短期間で効率よく行うためのサポートツールなどが必要であるが,現在までそういったツールは,開発されてこなかった.そこで,自動車部品製造業の企業を想定したモデルケースを用い,その企業が行っている4つの業務にとってそれぞれ最適なクラウド事業者を複数の候補の中から効率的に選定する方式を提案する. | |||||||
書誌情報 |
マルチメディア、分散協調とモバイルシンポジウム2011論文集 巻 2011, p. 558-563, 発行日 2011-06-30 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |