WEKO3
アイテム
耐障害性を高めた分散ストレージシステムの開発とその評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/75577
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/75577875bebb9-9b0f-4784-a710-c20b63bc217c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-07-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 耐障害性を高めた分散ストレージシステムの開発とその評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Development and Evaluation of a Distributed Storage System Improved Fault Resistance | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ストレージシステム | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NTTコミュニケーションズ株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTコミュニケーションズ株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTコミュニケーションズ株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTTコミュニケーションズ株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立大学法人筑波大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communications Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communications Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communications Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Communications Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Tsukuba | ||||||||
著者名 |
石津, 晴崇
× 石津, 晴崇
|
|||||||
著者名(英) |
Harutaka, Ishizu
× Harutaka, Ishizu
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年様々なサービスが生み出されており,特にクラウドサービスが注目を集めている.クラウドサービスを開始するにあたっては需要予測が困難なこともあり,必要とされるストレージの投資計画が困難な場合がある.そこで,オープンソースのソフトウェアである Gfarm に着目し,サービスの基盤システムとして利用するために必要な機能を新たに開発することにより,安価に小容量から大容量までスケールアウト可能なストレージシステムを開発した.このシステムの評価を行った結果,機能面では,システム内のシングルポイントを無くし,自律的にファイルの複製状態を維持管理することで耐障害性を高め,ディザスタリカバリにも利用できることを示す.性能面では,オープンソース版 Gfarm と比較して同等であることを明らかにする.さらに,市販アプリケーションと組み合わせて評価を行い,商用サービスに利用可能であることを示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Various services are provided in recent years, and especially cloud services attract increasing attention from users. Because it is difficult to forcast the demand for cloud services, it is also difficult to make the investment plan of the storage system. Then, we picked out "Gfarm" which is one of open source software, and developed the scale-out storage system based on "Gfarm", which is enable to built storage system from small capacity to large capacity at a low cost. This paper describes how to improve fault resistance, for instance, removing a single point of failure in the system, keeping the number of replica files autonomously. These are enable user to use this for disaster recovery. And also this paper shows that developed system provides almost the same performance as the original Gfarm. In addition, we evaluate the combination this developed system and commercial application for the cloud service. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10463942 | |||||||
書誌情報 |
研究報告ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) 巻 2011-HPC-130, 号 36, p. 1-8, 発行日 2011-07-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |