WEKO3
アイテム
I/Oエミュレーションのロギングリプレイによる仮想マシン同期機構の高速化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/73795
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/7379558e6030f-1108-4e45-880b-fbd57969278f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2011 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2011-04-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | I/Oエミュレーションのロギングリプレイによる仮想マシン同期機構の高速化 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Rapid VM Synchronization with I/O Emulation Logging-Replay | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 仮想化 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社サイバースペース研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社サイバースペース研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社サイバースペース研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本電信電話株式会社サイバースペース研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Space Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Space Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Space Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Cyber Space Laboratories | ||||||||
著者名 |
大村, 圭
× 大村, 圭
|
|||||||
著者名(英) |
Kei, Ohmura
× Kei, Ohmura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 仮想マシンを利用した高可用技術は,アプリケーションやOSに依存せずに利用可能な有用な手段である.しかし,広域ネットワーク(WAN) 環境で利用するためには,仮想マシン状態に加え,ストレージの複製が必要であるため,オーバヘッドが大きく仮想サーバ性能が著しく低下するという問題がある.本論文では,QEMUのI/Oエミュレーションのロギングリプレイによる,仮想マシン同期機構の高速化を提案する.プライマリとバックアップが同様のI/Oエミュレーションを実行することで,仮想マシンが利用するストレージの同期を実現している.提案手法を仮想マシンモニタKVM/QEMUに実装し,実験した結果,同期のためのデータ通信量を削減し,従来技術と比較して高い性能を得ることができた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Virtual machine (VM) based high availability technologies are novel approaches that does not require specific hardware or modifications to software. However it is difficult to use in wide-area networks, because the perfomance of VM may heavyly degrade due to synchronization of VM and storage. This paper describes rapid VM synchronization with QEMU's I/O emulation loggingreplay which replicates the data of storage with low-overhead. We implemented a prototype based on KVM/QEMU, and measured the performance of the system in a WAN-emulated environment. We demonstrate that our approach reduces network traffics and performs better than existing approaches. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
研究報告計算機アーキテクチャ(ARC) 巻 2011-ARC-195, 号 16, p. 1-8, 発行日 2011-04-06 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |