WEKO3
アイテム
組織内電子文書の追跡手法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/69368
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/6936864a07ef4-09c6-4feb-91e1-5c48ed6fcff5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-05-06 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 組織内電子文書の追跡手法の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Proposal of Tracking Method of Digital Documents in the Organization | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
関西電力株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
京都大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kansai Electric Power Co. Inc., | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kyoto University | ||||||||
著者名 |
薄田, 昌広
× 薄田, 昌広
|
|||||||
著者名(英) |
Masahiro, Susukita
× Masahiro, Susukita
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 組織内の電子文書の流出事故は無くなる傾向にない。流出が発生した際、発見が遅れたてしまうと被害が拡大する恐れが非常に強い。また、流出経路を特定できないと、再発の恐れもある。本研究では、組織内で共有される文書に対して、組織や個人固有の識別子を自動で埋め込むことで、流出の早期発見や流出経路の特定を行う手法を提案し、システムを試作して動作を検証した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Leak incidents of internal digital documents from many organizations do not tend to stop. In the event of leakage, and discover later, the damage of the organization will be stronger. And, another incident may be happen again unless anyone identifies the leak path. In this paper, we proposed a method of early discovering the fact of leakage and identify the leak path by information embedding in digital documents automatically. And we developed a proto-system to verify the method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2010-IOT-9, 号 6, p. 1-4, 発行日 2010-05-06 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |