WEKO3
アイテム
入出力要求数の制御によりサービス時間を調整する制御法の評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/69284
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/6928481b67c97-a9e6-4526-839e-157638a91b25
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2010 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2010-04-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 入出力要求数の制御によりサービス時間を調整する制御法の評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Evaluation of Mechanism for Regulating the Service Time Based on Controlling the Number of I/O Request | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 省電力と資源管理 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
岡山大学大学院自然科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Natural Science and Technology, Okayama University | ||||||||
著者名 |
長尾, 尚
× 長尾, 尚
|
|||||||
著者名(英) |
Takashi, Nagao
× Takashi, Nagao
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 計算機の性能向上により,1 台の計算機上で複数のサービスを提供できるようになった.しかし,個々のサービス時間は,ハードウェア性能や他のサービスの影響を受ける.一方,ソフトウェアの実行速度を自由に調整できれば,サービスの利便性は向上し,資源競合時におけるソフトウェアの実行速度の低下を抑制することも可能になる.このため,ハードウェア性能の範囲で,利用者の求める速度あるいはソフトウェアが提供するサービス内容に合わせた速度でプログラムを実行する制御法の確立が必要である.著者らは入出力性能を調整する制御法として,入出力要求数を調整する制御法を提案した.提案制御法は,入出力デバイスへの入出力要求の数を制限することにより,入出力性能の調整精度を向上させている.ここでは,提案制御法の評価として,他プロセスによる調整精度への影響および資源競合時の影響抑制の効果を示す. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | By performance improvement of computers, a computer can provide multiple services. However, individual service time is affected by hardware performance and other services. On the other hand, if we can regulate software execution speed freely, the convenience of the service improves and it is possible to keep software execution speed with competing resources. So, it is necessary to establish a mechanism for regulating program execution speed that fit user or the service contents. We proposed mechanism for regulating the number of I/O request as mechanism for regulating I/O performance. Proposed mechanism improves precision of I/O performance by limiting the number of I/O request for a I/O device. In this paper, we show the influence on precision by the other process and the effect of influence restraint with competing resources. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10444176 | |||||||
書誌情報 |
研究報告システムソフトウェアと オペレーティング・システム(OS) 巻 2010-OS-114, 号 10, p. 1-7, 発行日 2010-04-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |