Item type |
Journal(1) |
公開日 |
2010-02-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
“矢印タグ” を利用したテレビ用ウェブブラウザ・リンク選択方式 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A Link Selection Technique Using “Arrow Tag” for Web Browsers on TV |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
特集:インタラクションの基盤技術、デザインおよび応用(論文賞受賞) |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTサイバースペース研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTサイバーソリューション研究所 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Cyber Solutions Laboratories, NTT Corporation |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Cyber Space Laboratories, NTT Corporation |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Cyber Solutions Laboratories, NTT Corporation |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Cyber Solutions Laboratories, NTT Corporation |
著者名 |
前田, 篤彦
稲垣, 博人
小林, 稔
阿部, 匡伸
|
著者名(英) |
Atsuhiko, Maeda
Hirohito, Inagaki
Minoru, Kobayashi
Masanobu, Abe
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,テレビやテレビゲーム機にもウェブブラウザが搭載されるようになり,リモコンを使い,テレビ画面上でウェブページを閲覧することが可能になった.しかし,既存の操作方式は必要とされるキー押下回数が多い等,使いにくいのが現状である.そこで本論文では,テレビ用ウェブブラウザのための新しいリンク選択方式として,「矢印タグ方式」を提案する.提案方式では,矢印タグと呼ばれる矢印記号列を画面上の各々のリンクに割り当てる.ユーザは,テレビ画面に目を向けたまま,方向キーを数回押下するだけで所望のリンクを選択できる.実験の結果,矢印タグ方式では従来のフォーカス移動方式や数字タグ方式よりも速く操作でき,多くの被験者が従来の方式より好むことが明らかになった. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Television sets and video game consoles equipped with a web browser have appeared, and we are now able to browse web pages on television screens. However, existing navigation techniques are too difficult in this situation. In this paper, we propose Arrow Tag, a new link selection technique for web browsers on TV. In this technique, sequences of arrow signs called Arrow Tags are assigned to the links of the web pages, so users can select the links by pushing the four direction keys a few times, while keeping her/his gaze fixed on the television screen. User studies show that Arrow Tag significantly outperforms the conventional techniques of Focus Move and Number Tag. Moreover, most participants preferred Arrow Tag over either Focus Move or Number Tag. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00116647 |
書誌情報 |
情報処理学会論文誌
巻 51,
号 2,
p. 346-355,
発行日 2010-02-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
1882-7764 |