WEKO3
アイテム
日本語の慣用的表現辞書について
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62345
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62345f0e19370-15e5-4fe7-83f2-4f86579d5304
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-05-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 日本語の慣用的表現辞書について | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | On a Dictionary of Japanese Multiword Expressions | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 機械翻訳・辞書・文法 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
福岡大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
福岡大学工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
久留米工業大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fukuoka University, Faculty of Engineering | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Fukuoka University, Faculty of Engineering | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kurume Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
首藤, 公昭
× 首藤, 公昭
|
|||||||
著者名(英) |
Kosho, Shudo
× Kosho, Shudo
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 日常の自然言語文には構成性 (compositionality) に問題のある相当数の慣用句あるいは慣用句的な複単語表現 (Multi-Word Expression;MWE) が使われており,構文・意味解析の大きなネックとなっている.また,強い語の結合によって成り立ち,一括して取り扱うことが処理効率の上で望ましいと思われる常套句や常套句的表現も数多い.筆者らは日本語処理を目的として,これらの日本語 MWE 候補を網羅した辞書の構築を行ってきたが,最近,初版の概要が定まったので,自立語相当表現に限定して報告する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | NLP technology has been suffering from the fact that there used so many non-compositional (idiomatic) and/or probabilistically bound (collocational) multiword expressions in daily documents, however, the clear overall picture of them has not been explained yet. This paper presents the overview of 89,000-head-line dictionary of Japanese multiword expressions, manually developed to remedy the above problem. Its remarkable feature is the extensiveness of entries, i.e. head lines, their notational variants, syntactical functions, internal structures (trees) and derivative forms. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10442647 | |||||||
書誌情報 |
研究報告音声言語情報処理(SLP) 巻 2009-SLP-76, 号 3, p. 1-7, 発行日 2009-05-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |