WEKO3
アイテム
テーブルトップインタフェースを用いた絵文字によるコミュニケーション
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62237
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/62237521a07e9-fa5e-4894-8fc9-655fb8d3758a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-05-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | テーブルトップインタフェースを用いた絵文字によるコミュニケーション | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Pictograph Communication using Table Top Interface | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | コミュニケーション支援 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||
著者名 |
宗森, 純
× 宗森, 純
|
|||||||
著者名(英) |
Jun, Munemori
× Jun, Munemori
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 海外を旅行する日本人,また日本を旅行する外国人が増加し,外国人とコミュニケーションをとる機会が増えた.絵文字の解釈はほぼ世界共通である.そこで観光案内所での利用を想定し,簡単に写真を絵文字として追加でき,テーブルトップインタフェースを用いて操作が容易な対面型絵文字チャットシステムを開発した.実験の結果,写真を絵文字として使うとチャット内容の理解度が向上する傾向にあった. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The Japanese who traveled in the foreign countries or the foreigners who traveled in Japan increased, and opportunities to regard communication as a foreigner increased. The interpretation of the pictograph is approximately common through the world. We have developed a meeting type pictograph chat system that we assume to use at the tourist information center. The system can easily add a photograph as a pictograph, and use a table- top interface for easy operation. The understanding degree of chat contents tended to improve when we used the photograph as a pictograph. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA1155524X | |||||||
書誌情報 |
研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 巻 2009-GN-72, 号 15, p. 1-6, 発行日 2009-05-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |