WEKO3
アイテム
多段キャッシュ型ネットワークストレージへのアクセスの時間的局所性を考慮したメモリキャッシュ制御
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61556
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/615560e55162d-e917-488f-a533-5655da801df6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-26 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 多段キャッシュ型ネットワークストレージへのアクセスの時間的局所性を考慮したメモリキャッシュ制御 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Study of Negative Temporal Locality of Reference on Network Storage System | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
工学院大学大学院工学研究科電気・電子工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
工学院大学工学部情報通信工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
工学院大学大学院工学研究科電気・電子工学専攻/工学院大学工学部情報通信工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Electrical and Electronic Engineering, Kogakuin University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Kogakuin University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Electrical and Electronic Engineering, Kogakuin University / Kogakuin University | ||||||||
著者名 |
宮野, 晋平
× 宮野, 晋平
|
|||||||
著者名(英) |
Shimpei, Miyano
× Shimpei, Miyano
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | ネットワークストレージを用いることによりユーザが使用するデータを集約して一元管理することが可能となる.これによりデータ管理コストが大幅に削減されるため,ネットワークストレージは多くの組織で使用されるようになった.ネットワークストレージ上のデータへのアクセスは,サーバ計算機上のキャッシュメモリとストレージ機器上のキャッシュメモリの二重のキャッシュを介して行われる.我々はまず,二重構造キャッシュ使用時における両キャッシュのデータの重複度,キャッシュのヒット率について調査を行った.結果,多重構造キャッシュに起因する負の参照の時間的局所性が存在し,それによりキャッシュヒット率が極めて低いことが分かった.そして,LRUを用いない解決手法の性能評価を行い,これによりキャッシュヒット率と性能が改善されることを確認した. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Storage management cost is one of the most import issues of recent computer systems. Storage consolidation using network storages remedy this problem, thus they are widely deployed. Accesses to data in network storages are executed through a cache memory in a server computer and one in a storage appliance. We explored temporal locality of reference in network storage, and found that cache hit ratio is severely low according to negative temporal locality of reference, which is caused by these two caches. We discussed methods to utilize these caches, and demonstrated that cache controlling based on this locality could provide better hit ratio and performance than cache replacement using LRU. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10116224 | |||||||
書誌情報 |
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 巻 2009, 号 20(2009-DPS-138), p. 7-12, 発行日 2009-02-26 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |