WEKO3
アイテム
検索エンジンを用いた日中翻訳支援システムの提案-日中機械翻訳における語順誤訳の訂正-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/61102
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/6110283021f0b-b198-4624-916f-bfd1aaa36c77
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2009 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-01-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 検索エンジンを用いた日中翻訳支援システムの提案-日中機械翻訳における語順誤訳の訂正- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Proposal of Japanese-Chinese Translation Support System using Search Engine-Correction of word order mistranslation on Japanese-Chinese machine translation- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学大学院基幹理工学研究科情報理工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学大学院基幹理工学研究科情報理工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学理工学術院 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
早稲田大学理工学術院 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
WASEDA University Graduate School of Fundamental Science and Engineering | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
WASEDA University Graduate School of Fundamental Science and Engineering | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
WASEDA University Faculty of Science and Engineering | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
WASEDA University Faculty of Science and Engineering | ||||||||
著者名 |
王, キョ嘉
× 王, キョ嘉
|
|||||||
著者名(英) |
Jujia, Wang
× Jujia, Wang
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 近年,日本企業の中国への進出や国際文化交流などにより,中国語を学ぼうとする人々の数が急激に増えている.それとともに,中国語で文章を書くチャンスも増加している.しかしながら,日本人にとって,日中辞書だけで正しい中国語文章の作成が難しく,翻訳サイトや翻訳ソフトなどで作成されるのは直訳と呼ばれる訳文が多く,自然な中国語文章作成は困難である.この状況に対し,本研究は日中翻訳サイトによる翻訳された誤訳文の一部を自然な中国語に訂正するシステムを提案する.語順誤訳文を対象に,16 種類の文型パターンに分類する.膨大な情報量を持つウェブ検索を利用し,検索結果から分析を行い,自然な中国語の候補文を提示する. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, the number of people who try to study Chinese has increased rapidly by advancement of Japanese enterprise to China and International Cultural Exchange. So the chance to write sentences in Chinese increases, too. However, making correct Chinese sentences is difficult only in a Japanese-Chinese dictionary for the Japanese. And lots of the translation made with the translation site and the translation software is called literal translation. Therefore, it is difficult to make natural Chinese sentence. To this situation, the research proposes the system that corrects a part of the translated mistranslation sentence by the Japanese-Chinese translation site to natural Chinese. The word order mistranslation of the translation is classified in 16 kinds of phrase pattern. We use the web searching with huge volume of information, analyze the retrieval result, and present the candidate sentences of natural Chinese. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10114171 | |||||||
書誌情報 |
研究報告情報学基礎(FI) 巻 2009, 号 2(2009-FI-93), p. 7-12, 発行日 2009-01-15 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |