WEKO3
アイテム
超高精細画像マルチメディアと超高速コンピュータネットワーク実験
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/59261
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/59261f505c5b3-aa49-4d50-a579-2b071b2a21b3
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1995 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1995-05-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 超高精細画像マルチメディアと超高速コンピュータネットワーク実験 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Super High Definition Images Multimedia Systems and Ultra High - Speed Computer Networks | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
NTT情報通信研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NTT光ネットワークシステム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学環境情報学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
慶應義塾大学理工学部 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Information and Communication Systems Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NTT Optical Network Systems Laboratories | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Environmental Information, Keio University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Faculty of Science and Technology, Keio University | ||||||||
著者名 |
南部, 明
× 南部, 明
|
|||||||
著者名(英) |
Akira, Nambu
× Akira, Nambu
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 慶應義塾大学とNTT情報通信研究所・NTT光ネットワークシステム研究所はマルチメディア通信共同利用実験の一環として、超高精細画像マルチメディアと超高速コンピュータネットワーク実験を開始した.本共同利用実験の狙いは最先端のマルチメディア利用技術に関する実証実験であり、主に以下の研究テーマを実施する予定である.・次世代キャンパスネットワークの構築・超高速コンピュータネットワークと次世代分散オペレーティングシステムに関する研究開発・超高精細画像を利用する教育や医療分野のアプリケーション(テレエデュケーション、テレメディスン) | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Keio University, NTT Information and Communication Systems Laboratories and NTT Optical Network Systems Laboratories started "Super High Definition Images Multimedia Systems and Ultra-high-speed Computer Networks" projects as one of joint utilization tests of multimedia communications. Our projects include: ・Construction of next-generation campus networks, ・Research and development concerning with an ultra-high-speed network and next-generation distributed Operating Systems (OS), ・Utilization of Super High Definition (SHD) images in the educational and medical fields (Tele-medicine, Tele-education). | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10357661 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告情報メディア(IM) 巻 1995, 号 40(1995-IM-021), p. 39-44, 発行日 1995-05-12 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |