WEKO3
アイテム
日本語長音の短母音化現象 -語中位置および発話のスタイルとの関係-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/57721
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/5772168228baf-dc00-4f68-8df5-a4789915a34e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-12-11 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 日本語長音の短母音化現象 -語中位置および発話のスタイルとの関係- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Long Vowel Shortening and Its Relations to Positions and Speech Style | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東北大学留学生センター | ||||||||
著者所属 | ||||||||
国立国語研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tohoku University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
and the National Language Research Institute | ||||||||
著者名 |
助川, 泰彦
× 助川, 泰彦
|
|||||||
著者名(英) |
Yasuhiko, Sukegawa
× Yasuhiko, Sukegawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 日本語長母音の短母音化現象の実態を,[1] 自然談話の聴覚的分析,[2] 文朗読音声の音響分析,[3] 合成音声による知覚実験,の3手法によって分析した.その結果,自然談話のスタイルにおいては短母音化が頻繁に起こるが,文朗読というスタイルにおいては起きないことが分かった.また,語頭位置ではほとんど起きず,語中ないし語末の音節において起きやすいことが分かった.さらに,合成音声による知覚実験においても語中位置と短母音化の関係を指示する結果が得られた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A study was made on the phenomenon of Japanese long vowel shortening by three ways; [1] Auditory analysis of recordings of natural discourse, [2] Acoustic analysis of recordings of short sentence reading, and [3] Perception test of synthetic speech. The result showed that vowel shortening takes place frequently in natural discourse style but not in sentence reading style. Another finding was that it takes place in the word medial or word final positions but not in the word initial position. A perception test supported the relation between vowel shortening and its position in the word. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10442647 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告音声言語情報処理(SLP) 巻 1997, 号 120(1997-SLP-019), p. 9-14, 発行日 1997-12-11 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |