WEKO3
アイテム
環境教育におけるマルチメディア教材管理
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54595
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54595d38e4a59-fd0f-4747-a2d6-a07da5e2b1e1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-12-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 環境教育におけるマルチメディア教材管理 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Management of multimedia materials in Environmental Education | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
(株)学習情報通信システム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)学習情報通信システム研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
(株)学習情報通信システム研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Software Research Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Software Research Laboratory | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Software Research Laboratory | ||||||||
著者名 |
三国, 景史
× 三国, 景史
|
|||||||
著者名(英) |
Keishi, Mikuni
× Keishi, Mikuni
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 環境教育で用いられるような、動画やシミュレーションを含むマルチメディア教材のオブジェクト指向モデルをもつ、環境教育教材オブジェクト管理システム(OMEE,Teaching Object Management for Environmental Educatio)を構築した。本システムは、教材オブジェクトの永続化と分散化を実現するために、Javaで実装した。これによって、教材の部品化とネットワーク上での再利用が実現され、学習者や教師は、Java対応Webブラウザを用いてインターネット経由でどこからでも利用ができる。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We have developed a management system of teaching materials named TOMEE (Teaching Object Management for Environmental Education) with special reference to the animation and simulation program in environmental educatian. Teaching materials in TOMEE were represented as "objects" defined in the classes implemented using Java. The materials were stored as persistent objects in TOMEE and distribution of the objects was achieved by way of Internet. Teachers can use Web-browser for Java at anywhere to make their own lecture notes, consisting of a set of teaching materials and learners can also use them. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 1997, 号 125(1997-CE-046), p. 47-54, 発行日 1997-12-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |