WEKO3
アイテム
情報教育における学習支援エージェント
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54437
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/544378db3fe0a-326d-416a-84ec-f7456b5b92f2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2001 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2001-10-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 情報教育における学習支援エージェント | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Agents to Support Information Education | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
日本工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本工業大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
日本工業大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nippon Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nippon Institute of Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Nippon Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
吉岡, 亨
× 吉岡, 亨
|
|||||||
著者名(英) |
Tohru, Yoshioka
× Tohru, Yoshioka
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 今日、高等学校などにおける情報教育環境としてのプラットフォームは多様化している。この様な中、大学入学者の情報技術に関する継続した学習を期待する場合、画一的な情報技術学習環境はその妨げになる場合もある。そこで、複数プラットフォームに対応した情報学習システムを整備した。著者らは、この環境下で教育を行なうために、プラットフォームに依存しない学習支援ソフトウェアの開発を行なっている。WWWブラウザやJava言語、JavaScriptを利用する。また、計算機から学習者に対して動的(アクティブ)に支援するためのエージェントに着いても開発を行なっている。エージェントプロセスはこれ自身が履歴データベースを構築し、学習者によるトリガ(誤動作、時間経過など)により支援作業を行なう。本論文では、マルチプラットフォームに対応した、タッチタイプ練習システムへのエージェントプロセスの組み込みについて、その概要および問題点について報告する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Recently, the computer education using a range of platform. If university entrants are expected to continue to study information technology, the present uniform learning environment for information technology may not match the learning histories, and the academic level of individual students. Therefore, an information technology learning environment was established that supports several platform. We are developing the information learning support system not depending on a platform. This system uses WWW browser, Java and JavaScript. Furthermore, we are also researching an Active Help Agent. This active help agent process builds history data-base, and supports learning by trigger from students. This paper reports the touch-tytpe practice system of multi-platform correspondence, and the active help agents. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2001, 号 101(2001-CE-061), p. 11-16, 発行日 2001-10-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |