WEKO3
アイテム
ITクラフトマンシッププロジェクト~小中学生によるドリトルプログラミング~
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54208
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/542085af77911-dc9e-402f-a3f2-46a42276ef22
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2006 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2006-02-18 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ITクラフトマンシッププロジェクト~小中学生によるドリトルプログラミング~ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | First Programming Experience for Elementary School Students in IT Craftmanship Projects. | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
千葉市立おゆみ野南小学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
静岡大学 教育学部技術教育講座 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京学芸大学 総合教育開発情報教育 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
藤枝市立青島中学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
松阪市立飯南中学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
松阪市立飯南中学校 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
NPO ゆーらっぷ | ||||||||
著者所属 | ||||||||
筑波大学 経営システム科学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
一橋大学 総合情報処理センター | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Oyumino-Minami Elementary School | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Shizuoka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Gakugei University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Aojima Junior High School | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hannan Junior High School | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Aichi University of Education | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
NPO Urap | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
University of Tsukuba | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Hitotsubashi University | ||||||||
著者名 |
佐藤, 和浩
× 佐藤, 和浩
|
|||||||
著者名(英) |
Kazuhiro, Sato
× Kazuhiro, Sato
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 経済産業省による「ITクラフトマンシップ・プロジェクト」事業の一環として、小学校と中学校において授業実践を行なった。本稿では、2005年7月と11月に小学校で行なった4日間の授業と9月以降に行なわれた中学校での授業を報告し、学校とNPOや大学などが連携することで初等中等教育でIT人材の育成が可能であることを述べる。授業では、タートルグラフィックスを応用したゲーム作り、ロボット制御、プログラムによる音楽演奏を扱った。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | We conducted IT schools for elementary and junior high school students. Through this experience, students learned some IT concepts such as turtle grahpics programming, object-oriented programming and controlling robotic cars. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2006, 号 16(2006-CE-083), p. 165-172, 発行日 2006-02-18 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |