WEKO3
アイテム
オンラインショッピングシステムZen Cart のCMS への活用
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54097
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/54097eefc9fdf-d2a7-496d-90ad-706b96fe9403
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-10-05 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | オンラインショッピングシステムZen Cart のCMS への活用 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
信州大学 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
信州大学 | ||||||||
著者名 |
鈴木治郎
× 鈴木治郎
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 著者の所属する信州大学では LCMS の教育利用の用途においてファイルサーバ利用が多くを占めており,多くの教員にとってはファイルサーバ機能が中心にあれば,LCMS (Learning Couse/Contents Management System) でなくとも教育利用に十分となる可能性がある.ここではCMS 的機能を備えるオープンソース・オンラインショッピングシステムであるZen Cart をCMS 目的に活用した場合の特徴と問題点について発表する.中でも消費者の購買行動に訴える商品レビューなどのサイトへの参加機能が,学習者の自主的な学習利用目的に機能することを中心に論じていく. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | An analysis of the recent campus-wide operation of the LCMS at Shinshu University shows that the system is most frequently/mainly used for the purpose of distributing learning modules, just as a simple FTP server. This means that not only a LCMS but any generic CMS with capability of downloading files may be su±ciently used as “LCMS”. In this paper we take ‘Zen Cart’, an open source shopping cart system with rich features for attracting customers and sales promotion, experimentally as our LCMS, and discuss, the importance of these commercial features which are often missing in major LCMS’s from the educational system’s point of view, | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096193 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータと教育(CE) 巻 2007, 号 101(2007-CE-091), p. 37-42, 発行日 2007-10-05 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |