WEKO3
アイテム
DIA - Expertシステム意味処理部の試作(1) -設計理念とシステムの機能-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/53716
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/53716366a6034-d4c3-4477-bb9b-07c2bd088398
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1986 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1986-07-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | DIA - Expertシステム意味処理部の試作(1) -設計理念とシステムの機能- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Prototype of DIA - Expert System (1) -Design Concept and characterictics- | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
キヤノン(株)中央研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
電子技術総合研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
スタンレー電気(株) | ||||||||
著者所属 | ||||||||
キヤノン(株)中央研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Canon Inc. Reseach Center | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Electrotechnical Lab. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Stanley Electric Co., Ltd. | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Canon Inc. Reseach Center | ||||||||
著者名 |
田村, 秀行
× 田村, 秀行
|
|||||||
著者名(英) |
Hideyuki, Tamura
× Hideyuki, Tamura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 画像処理技術に関するノウハウを知識ベース化したDIA-Expertシステムは、画像処理手順を設計する意味処理部とこれを実行プログラムに変換する構造処理部から成る。既発表の構造処理部が汎用性が高いのに対し、意味処理部はある特定の問題領域に関する画像処理手法をコンサルテーションするシステムとなる。ここでは、粒子画像解析を題材としたDIA-Expert/PA1を開発した。本稿では、DIA-Expertシステム意味処理部の設計理念を述べ、PA1を例にとって考察した画像解析実験における知識の形態や表現方法、システムの機能について説明する。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | DIA-Expert system which is a knowledge based consultation system, consists of two subsystems ; the semantic processor and the syntax processor. The syntax processor was already implemented in a very general fashion. The remaining semantic processor is newly developed as a prototype system with specific know ledge of particle image analysis. In this paper, we present the general design concept and the characteristics of this system. Also described are the comments on knowledge aquisition and representation in image analysis procedure through this study. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 1986, 号 46(1986-CVIM-043), p. 1-8, 発行日 1986-07-17 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |