WEKO3
アイテム
形状規定の自由な基本図形抽出システムの試作
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/53707
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/537079aff6972-4d6f-4409-ad2b-bff627862085
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1986 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1986-11-19 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 形状規定の自由な基本図形抽出システムの試作 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A fundamental shape detection system using flexible shape description | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学産業科学研究所 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学基礎工学部 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
大阪大学産業科学研究所 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Scientfic and Industrial Research Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences, Faculty of Engineering Science Osaka University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Institute of Scientfic and Industrial Research Osaka University | ||||||||
著者名 |
塩原, 守人
× 塩原, 守人
|
|||||||
著者名(英) |
Morito, Shiohara
× Morito, Shiohara
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 画像から特定の図形を抽出することは、パターン認識において重要な処理である。物体の線画像は複数の凸多角形の組み合わせで表わされることが多い。そこで、一般の図形の抽出には凸多角形を基本図形とする図形の抽出が基礎であると考え、基本図形抽出システムを試作した。画像処理によって得られた凸状線画と抽出すべき図形の形状記述との照合の際に生じる次の問題について論じている。1)一図形に対して複数の形状記述ができるような、図形形状の柔軟な表現法の考察2)画像処理結果と柔軟な図形表現との照合3)画像処理の再実行などを許すことによる画像処理の対応範囲の拡大 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper discussed convex polygon detection system which consists of image processor, shape description interpreter and matching system. the image processor reduces a line drawing of object images into convex polygons and represents them in the form of connection point convex polygons and represents them in the form of connection point sequences for the matching system. The shape description interpreter analyzes shape description by users in flexible forms, and provides the suitable form for the matching system. The matching system detects the set of connection points which satisfies the shape description from the drawing. When the detection isfailed, the image processor is called to get a new drawing. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 1986, 号 76(1986-CVIM-045), p. 1-8, 発行日 1986-11-19 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |