WEKO3
アイテム
物体の周波数解析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/53495
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/53495e03f6e8c-c82a-4e61-836c-215b323e266e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1991 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1991-01-24 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 物体の周波数解析 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Fourier Analysis of Three Dimensional Shapes | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
千葉大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
横河・ヒューレット・パッカード株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences, Chiba University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
YOKOGAWA HEWLETT PACKARD | ||||||||
著者名 |
井宮, 淳
× 井宮, 淳
|
|||||||
著者名(英) |
Atsushi, Imiya
× Atsushi, Imiya
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本論文では,3次元物体の連続変形の数学的表現に付いて考察する.まず,3次元物体の輪郭形状の周波数解析の方法を提案する.すなわち空間に固有の直交座標の3軸それぞれを軸として3次元物体を一般化円筒表現する.そして,断面の輪郭形状の記述にはP形フーリエ記述子を採用する.また,各軸に関する輪郭形状をP形フーリエ記述子に基づいて周波数解析し,その低周波成分から再生される物体を近似形状として採用する.この手続きによって再生される物体が,人間が普通に想い描く「物体の角をしだいに丸した形状」と一致していることを計算機実験を通して示す.提案する解析法は,人間が物体に関して獲得した幾何概念を利用して新しい幾何形状に関する概念を作り上げる過程の1つのモデルと考えることができる.また,模型駆動型ビジョンシステムに適用すれば,用意した模型の間の内挿や外挿によって新しい幾何形状を構成できるため,用意すべき模型の数と模型に関する幾何概念を少なくできる. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Almost all people can imagine a process to make a clay cube a clay ball by smoothing every edge and vertex of a cube without knowing any mathematics to describe this procedure theoretically. This is an example which shows that we can infer and obtain new concepts from learned geometrical concepts. This paper proposes a mathematical model to explain a process to obtain an outline of a shape by using the generalized cylinder representation of the three dimensional shape and Fourier descriptor for boundary curves on each slice. The method yields an outline of changing of the curvature of the surface of the three dimensional shape by extracting low frequency components of Fourier descriptors of curves along an orthogonal net drown on the surface of the original shape. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 1991, 号 10(1990-CVIM-070), p. 61-66, 発行日 1991-01-24 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |