WEKO3
アイテム
Bezier補間法を用いた空間曲線のステレオマッチング
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/53307
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/53307df56327d-d275-4d1b-8329-fae5ea24f692
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1994 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-01-20 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Bezier補間法を用いた空間曲線のステレオマッチング | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A method of Binocular Stereo for curved lines by use of Bezier Interpolation | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
千葉大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Science, Faculty of Engineering, Chiba University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Science, Faculty of Engineering, Chiba University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Science, Faculty of Engineering, Chiba University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Science, Faculty of Engineering, Chiba University | ||||||||
著者名 |
亀井, 宏行
× 亀井, 宏行
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroyuki, Kamei
× Hiroyuki, Kamei
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 一般に、2眼ステレオ法では、左右画像面上での対応点の決定が重要な問題となる。本報告では、特徴となる点が存在しない3次元空間中の滑らかな曲線のステレオ計測法を提案する。まず、画像上の曲線の画素点列をBezier補間し、曲線を1つのパラメータのみで表すことにより、2次元での対応点探索問題を1次元の問題に置き換え、探索問題を単純化する。次に、このBezier補間曲線上に複数の標本点をとり、それぞれを対応点と仮決定し、空間曲線を復元する。この復元曲線を画像上に投影した像と元々の像との間に生じた誤差 (画像面誤差) を評価し、この画像面誤差が減少してゆく方向に対応する標本点の移動を繰り返すことによりマッチングを完成させていく。シミュレーションにより、本手法の有効性を示す。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | The binocular stereo is very useful to determine the shape and the position of a 3-D object; it, however, becomes to be very difficult to search corresponding points between two views for curved surfaces or curved lines. In this report, a new method of binocular stereo for smoothly curved lines is proposed. A continuous curve is generated by the Bezier Interpolation on each discrete image of a curved line, the interpolated curve is represented with only one parameter t (0≤t≤1). By relaxation matching between the parameter t's, the correspondence between the interpolated curves is accomplished. Computer simulation has shown the effectiveness of this method. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 1994, 号 8(1993-CVIM-087), p. 65-72, 発行日 1994-01-20 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |