WEKO3
アイテム
投票による3次元運動解析
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/53197
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/5319737f93502-f1cd-4a4a-b3d1-55b354157e4b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1996 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-03-21 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 投票による3次元運動解析 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | 3 - D Motion Detection by Randomized Search | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
千葉大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
千葉大学工学部情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences Chiba University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences Chiba University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Information and Computer Sciences Chiba University | ||||||||
著者名 |
井宮, 淳
× 井宮, 淳
|
|||||||
著者名(英) |
Atsushi, Imiya
× Atsushi, Imiya
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 従来,物体表面の基準点の動きを追跡したり,基準点の画像上での対応が決定されていることを仮定して物体の運動変数を推定してきた.しかし,実際の運動解析では,必ずしも物体の基準点が事前に決定されているとは限らない.そこで本論文では対象物体が多面体である場合に,運動前と運動後との各々の物体において,平面上にない4つの頂点の決める4面体の頂点を対応点の候補として運動変数を計算する手法を提案する.提案する手法は,窓掛け確率ハフ変換の考えを3次元の運動解析に応用したものである. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | Geometric hashing is a technique for the recognition of partially occluded objects from noisy data using a voting process. We use this voting method to detect the motion parameters in three-dimensional Euclidean space. We present two formal approaches for motion detection, one model-based and the other non-model-based. The first approach solves the motion equation directly. The second approach involves two steps as in classical geometric hashing. The first step is a preprocessing stage for the generation of the object model and the second step is the voting process to solve the motion equation. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 1996, 号 31(1995-CVIM-099), p. 43-50, 発行日 1996-03-21 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |